PR
ギターエフェクター

【レビュー】BOSS DS-1X コードの分離感が見えるディストーション。

本日は、BOSSの歪みエフェクター、DS-1Xについてレビューしようと思います。

この記事はこんな人にオススメ
  1. BOSS DS-1Xの使い勝手やサウンドを知りたい
  2. ローノイズでコードの分離感が残るディストーションが欲しい
  3. DS-1XとOD-1Xを比較した評価が聞きたい

BOSSの「X」シリーズ

BOSSの「X」シリーズというと、本ブログでは、「OverDrive」を名乗る、OD-1Xについて、既にレビューをさせていただきました。

【レビュー】最新技術てんこ盛り!BOSS OD-1X。今回は、BOSSの「OD-1X」を紹介したいと思います。 BOSSの数あるオーバードライブの中でも、とりわけ高い評価を得ているのが...

このDS-1Xも、前回のOD-1Xも共通なのですが、このシリーズから、BOSS最新のデジタルモデリング技術「MDP」を採用しています。

これは「Multi Dimension Processing」の略でして、日本語に訳すと「多次元的信号処理」とのこと。何やら難しくなってきましたが、端的に言うと「音の変化を細かく分析し、その時々に応じて最適なエフェクトを施す」というような技術。これまでBOSSが培ってきたデジタルの技術をフルに活用した、BOSSならではの新しいエフェクターへのアプローチです。

歪み系エフェクターを探すときは、どうしても「やっぱり歪みはアナログでないと!」というような声が強いのは重々承知の上で、あえてBOSSがデジタルの強みをフル活用してリリースした、この「X」シリーズ。

しかも、今回は、ディストーションという、深い歪みへの挑戦です。

サウンドは…きめ細かい!

ところで、BOSSのディストーションというと、「DS-1」があまりにも有名なわけでして、この「DS-1X」も、型番からデザインから、何から何まで、DS-1をモチーフにしたかのような印象を受けます。

DS-1というと、上記の過去ログにもありますように、どちらかというと荒々しい歪みを得意とするディストーションペダルなわけですが、サウンドの方向性も同じところを向いているのか…。

結論から言いますと、「歪みの深さは同じなんだけど、方向性はむしろ逆」という印象。ハードロックにも使っていけそうなほどにしっかり歪むのに、そのサウンドは非常にきめが細かく、上質です。


BOSS DS-1Xを古川昌義が徹底試奏レポート!

そして、忘れてはいけないのがローノイズ感。ディストーションでありながら、ノイズはもはやゼロといっていいレベルです。これは地味に助かります。

コードの分離感がわかるディストーション

そして、実際に弾いてみると何が衝撃って、ディストーションペダルでありながら、コードの分離感を失っていないのです。オーバードライブなら分かるのですが、ディストーションでもここまで来たか…という印象。これはビックリです。

これなら、ポップス系のバンドでも十分使っていけるのではないでしょうか。

もちろん、そうした上質さの中にあっても、歪み自体はしっかりしているので、ロック~メタルくらいまでこなせる実力は有しています。なので、シンプルに「激しい歪みが欲しい」という方にも、もちろんオススメできます。そして、こういうジャンルのとき、ローノイズがまた、効いてくるんですよね。

なお、このような上質さであるがゆえに、しっかり歪ませていても、ギターの素性の良さがしっかり見えてきます。特にシングルコイルのときは、ギター本体の鳴りが結構意識できる印象ですね。

ディストーションとしては、文句なしに超一流だと思います。今まで、オーバードライブだけで勝負してきたポップス系ギタリストさんにも、ぜひ使ってほしい一品です。

OD-1Xとの比較…

さて、こうなってくると、いよいよ気になるのが「OD-1XとDS-1X、どっちがいいの?」というお話。特に、ポップス系でも使えるサウンドを持っているだけに、「どちらか1つ」というふうになると、相当悩むのではないかと思います。

もしこの2つで悩む場合…相当に難しいのですが、ポップス指向の方の1台目ならOD-1X、それ以外の場合はDS-1Xがオススメかななあ、と思います。

OD-1Xも、同様のきめ細かさを、オーバードライブの守備範囲を中心に持っており、そしてゲインを上げると、ディストーションに近いところまでカバーできてしまいます。そういった意味において、オーバードライブを指向するギタリストの1台目に向いているのは、やはりOD-1Xです。

一方で、はっきりと「ディストーションが欲しい」局面でありますとか、あるいは「オーバードライブは既に(OD-1X以外も含めて)お気に入りのペダルがある中で、次のペダルを買い足す」という局面においては、逆にディストーションに軸足を置きつつ、オーバードライブ的なサウンド、きめ細かいサウンドもカバーできるDS-1Xがオススメ。

そして、究極の理想は、OD-1XとDS-1Xの2台持ちですね。この2台を持っておけば、たいていの歪みサウンドには対応できるのではないでしょうか。

【まとめ】深い歪みの中に、コードの分離感を。

このように、DS-1Xについて、OD-1Xと比較しながら、そのサウンドの特徴を見ていきました。

デジタルの強みをフルに活かした設計で、ローノイズできめが細かく、ディストーションの深い歪みを持ちながらも、コードの分離感までもが見えてくる、上質なサウンド。

もはや歪みエフェクターは、デジタルかアナログかとかいうことを気にする時代ではないのでしょう。ぜひ、先入観を持たずに、一度、弾いてみてください。気に入っていただけること、間違いなしですよ。

ギター買取人気ランキング
ところで、新しい楽器を購入するにあたって、不要な楽器を売って資金の足しにしたり、あるいは単に使わなくなった楽器を売却したりしたいときって、あると思います。

そういったときは、楽器店の下取りに持ち込んでも良いのですが、やはり重たい楽器ともなると、持って行くのも少し面倒だったりするもの。

そんなときにオススメなのが、ネットからも申し込める楽器買取店

楽器の買取屋さん
1.全国どこでも無料出張!しかも最短即日30分で即現金!
2.ギター買取以外にもベースやギターなどどんな楽器でも買取可能!
3.宅配買取でも送料・手数料完全無料!

電話でもネットでも申し込みができ、最短30分で楽器を現金化できるという圧倒的なスピードが魅力的。

また、査定も楽器のプロが行いますし、全国対応の安心感もあります。
楽器の下取り・買い取りを検討されておられる方、ぜひネットからの楽器下取り・買い取りにチャレンジしてみてください!
評価
名前楽器の買取屋さん
特徴出張買取・即日対応・宅配買取・全国対応
詳細ページ公式ページ

楽器の買取【バイセル】
1.バイセルの出張買取は各種手数料が無料!
2.送料無料!箱に詰めて送るだけ♪バイセルの宅配買取
3.楽器以外の時計やブランド品も買取しています。

ギター・管楽器・弦楽器など経験豊富なスタッフがしっかりと状態を確認します。
評価
名前バイセル
特徴出張買取・即日対応・宅配買取・店頭買取
公式ページ
ABOUT ME
かとうたかこ
気がつけば、ギター・ベース歴は20年。ギターなどの楽器と音楽をこよなく愛する社会人のブログです。更新情報はTwitterやFacebookでも発信しているので、ぜひ下のTwitter・Facebookアイコンからフォローしてください!